■アプリご利用ガイド

 

□目的と使い方

リストの使い方に迷われている方は参考にしてください。

 

例1 やりたいことの気軽な管理リスト

行きたいイベントから仕事の目標までやりたいことをなんでも管理したい場合は、数を決めず思いつくまま書き出してみましょう。

 

書き出したら、ひとりで落ち着ける時間や暇な時間にリストを見て行動、取り消し線で消していきましょう。一つ一つリストに線が入るのは達成感があって楽しいものです。

 

この用途の場合、目標を決めずに気楽に行うのがポイントです。隙間時間にぼーっと眺めるのもおすすめです。

 

仕様上、020まで入力しないと達成にできないのでご注意を。思いつくのが難しい場合は、後述の□入力のSTEPも参考にしてください。

 

例2 やってみたいことリスト

楽しそうなこと、やってみたいことを管理したい場合は、数を決めずに見つけたベースでメモしましょう。

 

暇なときや予定を決めるときにリストを見て行動、例1と同じく取り消し線で消して行きましょう。

 

この用途も、目標を決めずに気楽に行いましょう。やってみたいこと以外のやるべきこと(たとえば健康に気を使うなど)は入れない方が良さそうですね。

 

使用上の注意は例1と同じです。

 

例3 今年/人生のやりたいこと100

やりたいことを行うことで人生を充実させることが目的の場合は、100など入力する数を決めましょう。

 

次に今年は100のうちどれか20など、目標の時期と件数を決めて、主体的にクリアして行きましょう。リストメニューから達成数と達成率も確認できます。(20件入力後に確認可)

 

この用途の場合、無理のない目標にすることがポイントです。目標は少なく、超過はボーナスと考えた方が精神衛生上よく、結果的に多くをクリアできる可能性も高いです。

 

100まで入力後に追加でやりたいことが発生したらどうするか?その場合は単純に101以降に追加するか、優先したいものが100までに入るように入れ替え、残りを101以降に追加するかしましょう。使用上の注意は例1と同じです。

 

例4 世界を広げるための体験リスト

人生を充実させるために自分の夢を見つけたい、そのためになる体験を積みたい。少し話が高尚ですが、このような使い方も可能です。

 

使い方は例2と同じです。世界を広げ、その中で自分の好きを知ることは夢を見つけるヒントになります。

 

夢を見つけることに興味がある方は本サイトの別サービス夢の発見を参照ください。

 

 

□入力のSTEP

 

STEP1

まずは001にあなたのやりたいことを入力してみましょう。

 

何でもいいです。たとえば行きたい場所はありませんか?欲しいものはありませんか?

 

STEP2

次は010まで入力していきましょう。

 

行きたい場所、欲しいもの、参加したいイベント、叶えたい希望など思いつくままに書いてみましょう。

 

会いたい人、クリアしたい目標なども候補ですね。マンガを読むなどすぐにできることでもいいと思います。

 

STEP3

続けて020まで入力しましょう。

 

なお、仕事ではないので具体的である必要はありません。

 

「楽しい人生を送りたい」というような抽象的なことでも構わないと思います。

 

見るのはあなただけですし、後で修正してもいいのですから。

 

思いつくのが難しい場合は、リスト入力のヒントを参照ください。

 


アプリは020まで入力しないと「達成」をはじめとした文字入力以外のアクションができないようになっています。

 

これは、ある程度の数がないと「忙しい毎日で忘れてしまっている自分のやりたいことが思い出せない」「このリストを使って毎日を楽しもうという気になりにくい」と考えているためです。


 

STEP4

がんばって050まで入力しましょう。必要に応じリスト入力のヒントも参照ください。

 

数を出そうとがんばるほど、忙しさで忘れてしまっていること、自分が心の奥でやりたいと思っていることが見えてくると思います。

 

いつも行っている趣味はありませんか?なお、「やりたくないことをやらない」ことも、やりたいことになりますよ。ぜひ自由な発想で、楽しみながら行ってみてください。

 

なお、STEP4やSTEP5をクリアすることはおすすめですが、無理に行うとやる気が失われてしまいます。その場合は気にせず、STEP6に進んでください。

 

STEP5

可能であれば、100まで入力してみましょう。

 

100という数は努力すれば何とかできそうな数字です。また、1つ達成するたびに達成率が1%ずつ上がるのをリストメニューで確認するという楽しみ方もできます。(リストメニューは020入力後に使用可能です)

 

STEP6

おつかれさまでした。あなたの「やりたいことリスト」は完成です。

 

文字入力画面の右端のボタンから1つ1つ達成していきましょう。

 

 

EXTRA STEP

このままでも「やりたいことリスト」としては完成と言えますが、さらにこのリストを有効活用できる方法があります。

 

それは、あなたがいつも行っている趣味や行動を「またやりたいことリスト」で別管理することです。

 

そうすることで、このアプリは「何かやりたいと思ったときにいつでも見るリストアプリ」として使えるようになります。

 

詳しくはサブリストについてを参照ください。

 

ここまでできたあなたはWANTSの機能を最大限利用しています。リストを活用して、ぜひ充実感のある毎日を送ってください。

 

 

□機能説明

①更新ボタン

やりたいことをリストに入力します。

 

②レコードメニュー

やりたいことを達成にしたり、またやりたいことリストへの追加が行えます。


*一定数入力がないと達成にするなどのアクションが行えません。詳しくは□ご利用のSTEP STEP3を参照ください。


*またやりたいことリストの利用は有料となります。(1度の購入でプラス、マイナス両方が使用可能、広告も非表示となります)

 

③リストメニュー

やりたいことの達成数、また達成率を見ることができます。101行目以降の行追加や削除もできます。


*101行目以降の利用は有料となります。(購入時は広告も非表示となります)


*100行目以下の削除はできません。

 

④左から、やりたいことリスト、またやりたいことリスト(プラスの気分)、またやりたいことリスト(マイナスの気分)のリストに移動します。


*またやりたいことリストについてはサブリストについてを参照ください。

 

⑤アプリメニュー

アプリご利用ガイドやブランドサイト、規約など各種情報へのリンクです。購入アイテムの復元もできます。

 

□アイデア

①絵文字を使ってみよう!

旅行に行きたい✈️のようにたまに末尾に絵文字を入れるとリストが華やかになります。

 

②目印を付けてみよう!

自分に合った目印を決めるとより使いやすくなります。


進行中のものは→を末尾に入れたり。


重要なことには先頭に⭐️をつけたり。


達成したいものは先頭に📕、自分を高める行動は📘、気晴らしの行動は📗というように、種類ごとに色を付けても探しやすいです。